HOMEクラブランキング アイアン部門ヴィクトリーレッドフォージド TW ブレードアイアン

 ナイキ
 ヴィクトリーレッドフォージド TW ブレードアイアン  




ランキング・ドライバー部門
最新ランキングをチェック出来ます。
ranking-driver.html


ランキング・シャフト部門
ヘッドに最適なシャフトを選べます。
ranking-shaft.html


掲示板
みんなの口コミをチェックできます。
hikyoriupweb.1616bbs.com/bbs/




Webレッスン掲示板

コラム

利用規約

PGA JGTO プロスタッフ

サイトの模倣行為について



ランキング・アイアン部門

飛距離アップWEBコンテンツ

情報提供

ブログ

クラブ格付け基準





番手 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 PW
ロフト角(度) 21 24 27 31 35 39 43 47
ライ角(度) 60 60.5 61 62 62.5 63 63.5 64
長さ(インチ) 38.75 38.25 37.75 37.25 36.75 36.25 35.75 35.5
バランス D2(DG/S200)  ・ D1(NS950/S)
総重量(g) DG 429g          
総重量(g) NS950/S 411g          



楽天で最安値ショップを見る

カスタムオーダー ヘッドパーツナイキ ビクトリーレッド フォージド TW ブレード(#3-P)8本


なんと言っても一番の売りは、タイガーウッズ専用に設計されていること。重心位置をタイガーウッズのスイングに合わせ、操作性にプライオリティを置いている。

ヘッド材質は、軟鉄を用い、フェイスをCNCミルド加工でフラットフェイスに仕上げている。

ナイキ フォージド アイアンに比べ、トゥ部分を若干厚めにしている。




実際に他社のマッスルバックアイアンと比べても、かなりハードな仕様となり、特にダイナミックゴールドモデルはヘッドスピードも上がらない。

ロフトもウィークになっており、かなり正確に番手間飛距離を刻んでいる。当然飛距離性能は高くない。

ボールの弾道は低めであるがダウンブローにしっかりヒット出来ないとボールは揚力を得ることが出来ない。


現存するアイアンの中では難関である。大前提としてかなりの体力が必要。

スイートスポットも小さく、一打一打に魂を込めてショットする必要がある。実際に構えてみるとかなりのストレス、緊張感を感じてしまう。

ただ、注意点としてはボールを無理に捕まえる技術は必要ない。決してボールの捕まりが悪くないのは興味深い。



易しさに反してこれほど操作性に優れたモデルも珍しい。

ここでいう操作性とは、単にスライスやフックをかけたり出来るのみならず、ボールの回転数にまで気を配って球を安定させたり、フェースの溝の何本目でヒットするかまで考えられるという意味。

特にショートアイアンではボールに強烈なスピンをかけてグリーンに爪痕を刻むのか、はたまた絹のように静かに着地させるのか、そんなイマジネーションまで掻き立てられる。クラシカルな形状にはこんな利点まであるのかと、しばらく忘れていたゴルフの楽しさを思い起こさせてくれそうである。



ヘッド形状はかなりシャープであり、細かく細工が施されているのはタイガーウッズの注文によるものなのだろう。

あまり雑誌等には書かれていないことであろうが、詳しく観察してみると、トップブレードとフェースの境目は丸みを帯びていてヘッド自体を薄く見せようとしているし、ホーゼルやネックは逆に太く作ることで重心を高く設定しヘッドを小さく感じさせようとしており、細かな配慮がこころにくい。



軟鉄鍛造独特の柔らかさは今更述べる必要もないが、芯に当たった時の打感は極めてマイルド。ヘッドが小さくフェースも薄い分、抜けも申し分ない。姉妹モデルのVrキャビティは多少鈍くなる。



そのかわり、芯を外した時はこれが同じ時代のクラブかと思わせるほど手に響いてしまう。スタッフプロでさえ、今まで最先端キャビティに甘やかされていたことを思い知らされた。



クラブを打つだけであるならば44m/s程度でも対応出来ようが、前述したようにクラブのメリットを最大限感じたいならば47〜48m/sは欲しい。出来れば50以上が望ましい。

例えばRatingGateプロスタッフ1人目はヘッドスピード47m/s程度であるが、ロングアイアンの距離差が縮まってしまったり強振しないとシャフトが生かし切れないなどでメリットが目立つ。プロスタッフ2人目は51m/s程度で何とか使用出来るかなという程度。自ら進んでクラブを使いたいとは思わなかった。



ダイナミックゴールド(トゥルーテンパー社製/フレックスS200)と、N.S.PRO 950GH(日本シャフト社製/フレックスS)を採用している。

最上のしっかりした打感を求めたいならばもちろんダイナミックゴールドであるが前述したようにかなりハード。

スイートスポットが小さいので、NSプロ装着モデルに関してはオフセットヒットしたときに当たり負け(シャフトの重量が軽く、慣性モーメントが小さい為)する感覚が手元に残る。



当サイトの写真はあまり写りがが良くないが、実物は美しい仕上がり。タイガーウッズのロゴも大きく主張せずセンスの良さが垣間見える。バックフェースにタイガーウッズの勝負カラーであるレッドのラインを彫りこんであるが、これもまた暗めの暗赤色でガチャガチャしたアメリカ的な装飾は見当たらない。

アマチュアには羨望のまなざしで見られることは間違いないだろう。









お問い合わせ


・最安値ショップ
カスタムオーダー ヘッドパーツナイキ ビクトリーレッド フォージド TW ブレード(#3-P)8本

情報提供





TWブレードアイアンは、本当にトッププレイヤーでしかわからないようなクラブのメリット面を追求している。例えばタイガーウッズがティショットを曲げて林の陰からセカンドショットを打つ時などに、フィニッシュが崩れるように手をこねてフックやスライスを打つ場面を見たことがあるだろうか。ああいうショットを打つ為にはこのようなアイアンが必要なのである。

それはさておきこのようなアイアンを購入するのは誰なのだろうか。現役プレイヤーのRatingGateプロスタッフでさえ手を焼くようなアイアン。スコアを第一に考えたならばこのアイアンは購入するべきではない。

唯一考えられるのは、若い研修生、学生などだろうか。これからプロテストを受ける可能性のある人間、そういう表現でしかこのアイアンの適性を表現できない。

「思ったより簡単で決して打てない事はない」 こんな評価も時折みかけるが、これはゴルフの深層でTWアイアンのメリットとデメリットを実感できていないのである。

このアイアンが妥協ないスイングを作ってくれることは間違いない。しかし一般のアマチュアは購入すべきではない。

「 志は高く、スコアは低く 」 こんなことにならないように注意しよう。

Copyright(C) RatingGate  All Rights Reserved